障がい者グループホーム 【iLife通信 Vol1.】開所のご挨拶

運営責任者の三宅です。

 

現在、福祉関係のお仕事をされている方々へ

挨拶回りをさせて頂いておりますが、

全ての方に、直にご挨拶するのはやはり難しい状況です。

 

 

そこで、開所のご挨拶のお手紙を送らせて頂きました(*^^)v

これからも定期的に活動内容を送らせてもらうので、

捨てずに(笑)読んで下さると嬉しい限りです。

 

 

iLife通信の内容

 

名前の由来

障がい者グループホーム iLife

「 i 」はインディペンデント(自立・独立)の「 i 」です。

 

自立した生活(Life)が送れるようにという願いを込めております(#^^#)

 

 

障がい者グループホーム iLifeの特徴

そして、ウチの特徴も明記されております。

 

自立のためのお仕事

やはり自立重視ですので、自分がやりたい仕事や得たいスキル

そして賃金は大切だと考えています。

入居者様に合った所を探してご提案致します。

 

安心の24時間サポート

必ず1~2名のスタッフが常駐するようにシフトを組んでいます。

 

メインは経験12年のホーム管理者です!

彼の一緒に乗り越えて行きたい、という信念は

当グループホームの理念にもなっております。

 

 

スタッフ募集していますm(_ _)m

 

オーガニック食材を使用

運営責任者の三宅は30年間アトピーで、

先年地獄の脱ステを行いました。

 

その他スタッフもアレルギー持ちが多く、

健康関心度、そして食材へのこだわりは並々ならぬものがあります。

 

添加物や保存料が体に良いわけがありません。

入居者様の自立の資本となる体を内側からサポートします。

 

最後に運営責任者の三宅の挨拶

 

「出来ることは自分で」

「出来なかったことを出来るように」

 

自立支援のプロとは何でしょうか?

私は、いつか我々サポーターの手を離れた後でも、

障がいを持った方(入居者様)が

自分で、または仲間と協力しながら生きていけることだと思うのです。

 

だから単に魚を与えるのではなく、魚の釣り方を一緒に考えたいです。

例え、その道がより困難でも、

入居者様の未来を考えて、より良い選択をして行けたら…と。

 

勿論習得スピードは人それぞれ。

2年で習得できる人もいれば、5~10年かかる人もいるでしょう。

 

どれだけ時間がかかっても、不安な部分やしんどい所に寄り添っていく。

それがプロとして当たり前だと思っています。

 

まだまだ小さな事業所ですが、自立支援のプロとして精進していきますので

応援して頂けると嬉しく思います。

 

 

 

ちなみにお送りしたお手紙は

↓ これです ↓

開所のご挨拶

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください